スポンサードサイト
ベランダ掃除 (ベランダクリーニング) 網戸
ハウスクリーニングの掃除から・・・
コツをつかんで素早く奇麗な掃除をし快適な空間を保ちましょう。
掃除の時は必ず以下の事に注意しましょう。
(洗剤を使う時は換気を必ず良くし、ゴム手袋の着用をしましょう)
●網戸の掃除 〜網戸クリーニング〜
1、普段の掃除では、網戸のホコリを取るのに掃除機を使用します。網戸の裏に厚紙や段ボールを敷いて掃除機で吸うと、良く網戸のホコリを取ってくれます。網戸が排気ガスなどで少し汚れている時はぬれた(結構びしゃびしゃに)雑巾で拭きましょう。
2、網戸がもっと汚れているとき。大掃除の時、ハウスクリーニングの時など。
網戸を外して掃除します。大概、網戸の上部に留め金が付いています。ドライバーなどでネジを緩めて網戸を外します。(注意:高層住宅で落下の危険のある時は、絶対に無理をして網戸を外さないで下さい。また、網戸の留め金が固い場合も無理して網戸を外さない方が良いです。)
網戸をベランダやお風呂場などで水で洗って掃除します。
3、必要なら洗剤を使います。網戸に付いた油汚れや、タバコのヤニ汚れ、廃棄ガスの黒ずみなどはアルカリ洗剤を使います。網戸の枠を忘れない様に洗いましょう。洗車ブラシやサッシブラシ(細かい所)があると便利です。網戸の両面洗いましょう。
4、網戸を乾かして取り付けます。ちゃんと網戸の下の戸車がレールの上に乗ってないと滑りません。網戸上部の留め具を忘れないように。
網戸掃除注意:網の部分を強くこすると、網が外れてしまう事があるので、力加減に気をつけましょう。
:くれぐれも、高層住宅で落下の恐れのある網戸は外すのやめましょう。あるいは業者にお掃除を頼みましょう。
網戸の汚れが落ちなかったり、網が破れたり外れたりした時は、網戸を張り替えましょう!
追記「ハウスクリーニング及びお掃除活用にあたって」
皆様のお掃除(ハウスクリーニング)に役立つ情報を提供してまいりますが、自己の責任の上でお掃除(ハウスクリーニング)にご活用ください。
本情報によるお掃除(ハウスクリーニング)で生じた損害などは、一切の責任を負いませんのでご了承下さい。